【評判まとめ】就職Shop(リクルートキャリア)の特徴や口コミを徹底解説
作成
無料でお金のシミュレーション ⇒ お金のみらいマップ <<キャンペーン中!>>
約9割が体重減少 Pitsole(ピットソール) 完売次第終了!ダイエットサポートインソール
「就職Shopの評判が気になるんだけど、実際どんな感じなの」
こういった興味・疑問がある人に向けて、徹底解説します。
「就職Shopの評判や口コミを知ることができ、優良な就活サイトなのか?それとも悪いのか?」
ということが分かります。私は、人事部で採用担当をしていた経験があり、既卒や中途の就職活動者とたくさん会ってきました。また、私自身の就活ではとても苦労した為、就活が上手くいかない人の気持ちがよく分かります。
サイトを運営していく中で就活サイトの内容を詳しく知るにつれ、上手に利用すればすぐに就職できることを実感しています。
そこで、今回は、リクルートキャリアが運営している「就職Shop」について、評判や実態についての情報を集めてまとめました。
私はこれまで複数の就活支援サイトについて調べ、実際に運営している会社の人にお会いしたこともあります。自分が就活に苦労したことと採用を行った経験と合わせて、複合的な視点での就活の知識がありますので、他の誰よりも就活成功方法について熟知している自負があります。
この記事を読んで、就職Shopがあなたに合う就活支援サイトなのかどうか知ってもらうために、徹底的に解説していきます。
Contents
就職Shopの特徴
就職Shopは、リクルートキャリアが運営している若者向けの就職支援サービスです。
「未経験だから正社員になれない」「大学を中退しているから就職に自信がない」そんな若者の就職活動を、スタッフ専属でサポートしてくれます。
Shop(ショップ)と名前がついているだけあって、店舗スタイルでのサービス提供をしており、駅チカでアクセスのよい所に面接場所があります。(東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・京都・兵庫)
こちらは就職Shopの紹介動画です。就職Shopの特徴が簡潔にまとめられています。
【就職Shop概要】運営会社 | 株式会社リクルートキャリア |
---|---|
設立 | 1977年 |
求人エリア | 東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・京都・兵庫 |
求人数 | 登録企業8,060社 |
求人業界 | メーカー系・IT・通信・商社・サービス・不動産・建設・流通小売など |
求人職種 | 営業・事務・企画・技術系・サービス販売など |
年齢条件 | 特になし(20代メイン) |
就職Shopの良い評判・メリット
しっかりと面談してくれる
就職Shopのリクルーティングアドバイザーは、求職者を「書類」でみるのではなく、「人間」の可能性に期待する企業を開拓する役割を担って、企業との橋渡しをしたいと考えています。
そのため、面談では、好きなこと・苦手なこと・頑張ってきたこと・これからやりたいことなどを丁寧にヒアリングしてくれます。
希望条件に合う求人を紹介するだけでなく、求職者の可能性を広げて、求職者がまだ知らない仕事の提案もしてくれます。
登録者一人一人に専任のキャリアコーディネーターがついてくれるので、なんでも相談してみるのがよいでしょう。
書類選考が不要ですぐに面接してもらえる
「書類」ではなく「人間」の可能性で見る会社の求人を紹介してくれるため、履歴書などの書類選考はなしで、すぐに面接してもらえます。
また、強みを引き出す模擬面接をしてもらえるので、面接対策もバッチリ。しっかりと準備を整えて、面接に臨むことができます。
豊富な求人情報・100%取材した企業の求人だから安心
人材総合企業大手のリクルートなので、登録者数は8,060社(2018年4月現在)あり、非公開の求人情報が多くなっています。
また、直接訪問して詳しく取材した企業のみの紹介となるので、ブラック企業を選んでしまう心配や、ミスマッチの心配が少なくなっています。
どんな人とどんな雰囲気の中ではたらくことになるのか?社風が合うか?などについて、イメージしやすい状態で志望企業選びができます。
求人事例の一部を以下にご紹介します。
業界 | 職種 | 仕事内容 |
---|---|---|
ソフトウェア・情報処理 | ソフトウエア開発・保守 | 金融系のソフトウェア開発・保守 |
ソフトウェア・情報処理 | 総合職 | ITサービス、マーケティングサービス |
ソフトウェア・情報処理 | ソフトウエア開発・保守 | 授業企画・立案、教室運営 |
プラント・設備(メーカー) | 営業設計開発 | メーカー向け法人営業 |
商社 | 営業 | 石油製品・ガス資機材の営業 |
広告・デザイン・イベント | 営業 | 広告営業 |
広告・イベント | 営業現場オペレーター | イベントにおける機材の設営、機械装置のオペレーション |
人材・教育 | 事務スタッフ | コールセンターでの受電対応、営業アシスタント業務 |
ソフトウェア・情報処理 | ソフトウエア開発・保守 | コンピュータソフト設計開発・シーケンサソフト設計開発 |
建築・土木・設計 | 設備管理 | 設備管理年間契約先への設備巡回点検、修繕等の工事 |
不動産・建設 | 営業 | 住宅展示場での案内・相談・プラン設計・見積もり作成 |
金融・保険 | 調査業務 | 損害サービスの事故受付業務・保険調査業務・内部監査・教育研修 |
生活関連サービス | 店舗スタッフ | スマートフォン関連グッズ販売店の店舗スタッフ |
小売 | 店舗運営 | 店長候補 |
宿泊・娯楽・飲食サービス | サービス | リゾートホテル内のホテル業務全般 |
就職Shopの悪い評判・デメリット
勤務地が首都圏・関西圏の求人が中心
就職Shopの店舗所在地が、東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・京都・兵庫のため、扱っている求人が、首都圏と関西圏が中心となっています。
中小企業の求人が中心
就職Shopで採用が決定した企業の従業員規模は、29人以下が34%・30~99人が34%・100~299人が18%・300人以上となっています。
従業員100人以下の企業が約7割で、300人以上はわずか14%です。
この数字から、中小企業および零細企業の求人情報が多いといえます。
就職Shop就職成功の体験談
就職Shopで就職に成功した人の体験談の声をご紹介します。(公式サイト就職Shop体験談より抜粋)
営業職に内定した25歳女性
絵が好きで美大に進学しましたが、学費が高く、続けるのが難しくなってしまいました。自分でアルバイトをしながらなんとか卒業したいと通信制に編入。卒業のタイミングで就職しようと思っていたYさんでした。新卒で探していたのですが、新卒で応募していいのかどうやって就職活動をすべきかわかりませんでした。中途採用は即戦力のイメージがあり、資格やスキルもない人が受けられる求人が無いのでは、と入り口でまず迷ってしまっていました。
すぐに入社できるので、中途の求人にも目を向け、多くの会社を見ることができました。未経験OKの場合、中途の応募者の中では、やはり若さにアドバンテージがあります。バイトでの接客スキルが評価され未経験営業職で内定!
IT系技術職に内定した23歳男性
いつもネットは見ていたけれど、応募をしなかったB君。
実は過去ネット上で見つけた未経験歓迎の営業職に応募したところ即採用されたB君を待っていたのは、求人票に書かれていた内容とは異なるハードな仕事。。。一日中怒られながら電話をかける毎日に、結局入社して一週間で退職。それからはネット上にたくさん掲載されている求人票の何を信じていいのかわからなくなっていました。
そこで直接取材した仕事を紹介してくれる就職Shopへ。キャリアコーディネーターといろいろな求人を検討する中で、ふと算数が好きだったことを思い出し、未経験OKの設計職やIT技術職などに挑戦したいという気持ちになりました。はじめて受けた適性テストもクリア、アルバイトを長く続けてきたことが粘り強さと評価され、技術者として転職が決まりました。
ルート営業に内定した23歳男性
学生時代にアルバイトをしていたカフェの運営会社で、正社員として店舗運営に携わることになったA君。しかし、就職後の配属先は立地的に多忙で慢性的に人手不足。終電での帰宅が続き、体調を崩して半年で退職をしてしまいました。
学生時代の就活では営業を避けていたA君ですが、店舗では毎日の売上げ目標を意識していたAくん、これからは営業職、できればじっくりお客様と信頼を積み上げていくスタイルの営業がやってみたいと思っていましたが、早期退職ではどこへ行ってもなかなか見つからなかったとのこと。
未経験OKの就職Shopで出会った商社では早期退職でもバイトを長く続けていた人柄の信用が高く、一度挫折した経験から得た次の仕事への意気込みも評価をされて、念願のルート営業に転身しました。
就職ShopのSNS上での評判・口コミ
来週に就職shopにいくことになった
— ちるる (@Snow_Chiruru) 2018年3月29日
就職shopの悪口いってるけど、トータルで言えば、既卒者がつかえるエージェントの中ではかなりマシなほうなんだよね。
— ササキ@既卒三年目 (@orange8720) 2018年3月26日
どうも初めまして。
— よーすけ@日本一周終了 (@OUTDOOR330) 2018年3月21日
自分が就職shop使ってよかったなーと思う所は、家から近かった所と、他のエージェントに比べて親身になって相談乗ってくれる所、面接対策がしっかりしている所、求人がはたらくてぃぶよりマシって所ですかね!ざっくりですいませんw
就職shopめちゃめちゃ広告出してんな
— ルシファー (@fowkrirein) 2018年3月14日
ここ使ってたけど普通に正社員じゃなくて契約社員契約のものも普通に出してくるから気をつけたほうがいい
既卒や第二新卒がメインターゲットだから仕事場を紹介すればいいって感じだから気をつけて
就職shop「紹介は出来ますがお父様にブロックされては意味ないので一度お父様とご相談ください」
— こらそん (@03KORASON03) 2018年2月1日
そりゃそうだわ????親父めんどくせぇ
ハタラク○ィブより就職shopのほうが求人いいしめっちゃ親身に話を聞いてくれる
— よーすけ@日本一周終了 (@OUTDOOR330) 2018年1月26日
ツイッターでの就職Shopに関するつぶやきを徹底的に調べてみました。
全体的な印象としては、親身になって話を聞いてくれるという口コミ評判が多いように感じました。
どの就活サイトを使うにしても、アドバイザーとの相性はありますが、対応が悪いというような評判は見つからなかったので、就職Shopは、基本的に丁寧な対応をしてくれる人が多いのではないかと想像します。
紹介してくれる求人については、正社員以外のものもあるようですが、紹介予定派遣など、正社員になること前提の非正規求人もありますので、まずは仕事に就くことも方法の一つかと思います。
就職Shopはどんな人におすすめ?
就職Shopをおススメするのは以下のような人です。
- 20代のフリーターや既卒
- 未経験から就職したい
- 首都圏または関西圏で就職したい
- 短期離職してしまった人・第二新卒
- 20代でキャリアに自信のない人
これらに当てはまる人は、就職Shopを利用することで、自分に合った就職先を見つけられる可能性が高いです。
就職はタイミングも大事ですので、就職Shopが気になる人は、とりあえず無料登録してみてくださいね。
他の就活サイトも見てみるなら⇒既卒就活サイトおすすめ11選を徹底比較!
↓ ↓ ↓