- 不安になるけど心配事の9割は起こらない【心の無駄遣い3選】不安にならないで/不安をなくす
-
お金の無駄遣いをすると、預金残高や手持ちのお金やどんどん減っていって、これはまずいぞ…なんて事になります。 ですが最近は、電子マネーやポイント等のお金の様なものも色々あって、 無駄遣いで減って ... 続きを読む
- 傷つかない方法!手放せば傷つくことはない。辛い気持ちにならないように…【辛い時の名言・傷心対策】
-
傷つきやすくて、人に何かを言われるとすごく落ち込んでしまったりすることはありませんか? 繊細気質のHSPの人や、周りに気を使いすぎる人、完璧主義の人など、 色々な性格の特徴によって、傷つきやすくな ... 続きを読む
- 怒りを手放すには?怒らない・イライラしない為のアンガーマネジメント
-
「最近ちょっとイライラすることが多くなったなぁ~」なんて感じる時ってありませんか? イライラとは小さな怒りの感情です。そして、怒りとは、不安や恐れや寂しさ等が隠れている事もあり、ネガティブな ... 続きを読む
- 心理テストで自分を知る!メンタルを強くする!心理テストは自分を知る質問です
-
メンタルを強くしたいならば、自分の心や考え方についてよく知ることが大切です。 自分の心の癖を知る事で、落ち込みそうになった時にも「ちょっと待てよ、このパターンはいつも自分が陥りがちな考え方だ」などと ... 続きを読む
- 身の丈に合った暮らしとは?無理をしない身の丈生活で気楽に生きる!
-
人よりちょっと良い生活がしたいですか?身の丈暮らしがしたいですか? 私は、今40代ですが、若い時は、それなりに、人よりいい生活がしたいと思っていました。 ちょっと見栄をはってしまっ ... 続きを読む
- 我慢しないで言いたい事を言う!【スッキリした話】モノを減らして言いたくなった事
-
さっそくですが今回は、「言いたいことを言ってスッキリした話」をしてみたいと思います。 というのも、モノを減らすと自分の好きなことが分かってきます。 例えば私の場合、ガラスの食器が多かっ ... 続きを読む
- 豆腐メンタルを治すには?メンタルが弱い人がやるべき事
-
豆腐メンタルとは、やわらかいお豆腐の様に心がもろくて崩れやすい事の例えで、メンタルが弱い人の事を言います。 可愛らしい響きもある事から、自虐的に「自分は豆腐メンタルだから・・・」と口癖のように使って ... 続きを読む
- メンヘラの特徴5つ!メンヘラはなぜ嫌われるの?
-
「私ってメンヘラだから・・・」と自分の事を言う女の子っていませんか? メンヘラとは精神を意味する英語のメンタルヘルスの略語で、精神状態が不安定になりやすい人の事をさします。 「私は精神状態が不安定 ... 続きを読む
- 【気持ちを楽にする】気持ちが楽になる言葉8選!ネガティブを脱出して楽になろう/楽になる言葉
-
気持ちが楽になる言葉って、辛い時の心に響きます。ほんの一言に救われたりしますよね。 そこでそんな時に、ネガティブから脱出して楽になれるよう、私が気に入っている「気持ちが楽になる言葉」8つをご紹介しま ... 続きを読む
- 行動力をつける方法!行動できるようになる2つの考え方
-
私は最近、3つも新しいこと(音楽活動・ウォーキング・youtube)を始めまして、かなり人生変わったな~という感じで、新鮮な気持ちで日々過ごしています。 とはいえ、歳を重ねると、新しいこ ... 続きを読む